ラルコバレーノの財布は経年変化しにくい?2年半使った財布のエイジングは?

この記事はプロモーションを含みます

「ラルコバレーノの財布って、使い込むとどうなるの?」
そんなふうに気になってる方、けっこう多いんじゃないでしょうか。

そこで、ラルコバレーノのスタッフさんが実際に長く使っている財布の写真をお借りして、経年変化をチェックしてみました♪

一言でいうと、ラルコバレーノの財布は
〝きれいがずっと続く〟タイプ。

2〜3年使っても、見た目はほとんど変わらず、きれいな状態をキープできるんです◎

「エイジングは控えめでいい」「きれいなまま長く使いたい」っていう人にぴったり!

きれいがずっと続く♪

この記事では、ラルコバレーノの経年変化やエイジングについてお届けします。ぜひ参考にしてくださいね^ ^

経年変化とエイジングは同じ意味で、使い込むほどに色が濃くなったりツヤや出たりする変化のこと。エイジングはいい味が出てきたときに使うポジディブな表現。

目次

ラルコバレーノの財布は本当に経年変化しにくい?エイジングは?

ラルコバレーノのレザーは、エルメスなど一流のメゾンブランドも採用してる、フランスの名門「アルラン社」の上質な〝やぎ革〟を使っています。

やぎ革は、軽くて薄いのに〝丈夫〟というのが魅力。その上、「汚れや傷がつきにくい加工」もされているんです。

なので、ラルコバレーノのお財布は
〝経年変化しにくい〟んです。

実際に使っている人からも「ずっときれいに使える」「長持ちする!」という声がたくさんです。

ひろみ

私が愛用してるアイテムはまだ半年も経ってないけど、今までの革製品の中で一番丈夫!汚れにくいって実感してるよ。

愛用中のアイテム♪
ラルコバレーノのアイテムを見る

2年半使ったラルコバレーノの財布、実際の経年変化・エイジング【写真あり】

ラルコバレーノのスタッフさんが実際に長く使っている財布の写真をお借りしました!

\ 画像クリックすると拡大できます /

2年半愛用していますが、全く型崩れなく
きれいです。

スタッフKさん

使用歴は約2年ですが、きれいな状態を保っています。

スタッフOさん

経年変化とエイジングをチェック

どこが変わって、どこが変わらないのか?チェックしてみました。

変わってないところ変わったところ
色あせはない。きれいなカラーをキープ革がなじんで柔らかさが出てきた
型崩れなし。コバのはがれ、縫製のほつれもなしほどよいツヤが出ている

コバとは革の断面に塗られてるペイントのことです。

2年以上も使ってる財布の写真はとっても参考になりますよね。

〝やぎ革って本当に丈夫〟なんです。

使うほどに革がなじんで、やわらかさも感じられます。ほどよいツヤも出てきていい感じ。

経年変化はほとんどないですが、ほどよいエイジングがいい味を出しています。

ラルコバレーノのアイテムを見る

まとめ:ラルコバレーノの財布は「ずっときれいに使いたい」人にぴったり!

ラルコバレーノの財布は「ずっときれいに使いたい」人にぴったり!

やぎ革は、軽くて丈夫なうえに、汚れやキズにも強いから毎日使っても安心◎

正直、エイジングを楽しめるレザーって、水や汚れでシミができることもあるし、いい味が出るか、ただ汚れて見えるかは使い方次第なんですよね。

私はやっぱり、きれいな状態をキープしてくれるレザーのほうがうれしいなと感じてます^ ^

「エイジングより、きれいが続く方がうれしい」
そんな方はラルコバレーノで正解♪

きれいがずっと続く♪

※商品画像は公式サイトからお借りしたものと、私物の写真です。

目次