旅行やレジャーへ行く機会が増えてきましたね。ラルコバレーノのフラップショルダーウォレットを持っていきたいけど、どのくらい入るのか「容量」が気になっていませんか?
私も今一番欲しいアイテムなので、実際に使っている人の口コミなど、色々調べてみました。
結果は、お財布機能プラス、スマホ、薄型の手帳(パスポート)、リップが収納できる容量があります。
お財布機能も優秀で、カード3枚、お札、コインケース、さらにレシートやチケットも入ります。
旅行やレジャーでは、貴重品は肌身離さず持っていたいですよね。フラップショルダーウォレットは、ふたが付いているので防犯面も安心です。
ぜひラルコバレーノのショルダーウォレットをお供に、楽しい旅行やレジャーを過ごしてくださいね。

ランチ、ショッピングやお散歩と、普段づかいにも
大活躍です♪
この記事では、フラップショルダーウォレットの容量について、口コミや感想をもとに詳しくお届けします。ぜひ参考にしてくださいね。
ラルコバレーノの「フラップショルダーウォレット」はスリムなのに大容量!
ラルコバレーノのフラップショルダーウォレットの「容量」や「使い勝手」について詳しくご紹介していきます。




【容量】お財布としてだけでなく、スマホと小物が収納できる
ラルコバレーノのフラップショルダーウォレットは、お財布機能プラス、スマホ、薄型の手帳(パスポート)、リップが収納できる容量ががあります。



大型スマホも入るサイズなんだニャン♪
お財布としても優秀で、カード3枚、お札(二つ折り)、コインケース、さらにレシートやチケットも収納できます。
旅行やレジャーで、入れておくと便利な基本アイテムをピックアップしてみました。
- スマートフォン
- クレジットカード1枚
- 交通系のICカード1枚
- 免許証
- 小銭
- お札
- イヤホン
- リップ
- 薄型の手帳(or パスポート)







コインケースは片マチ付きでガバッと開くので、鍵を入れることもできます。


これと同じようにガバッと開きます
スリムなのに大容量♪
【使い勝手】移動中に必要なものをサッと出せる、ふた付きなので防犯面でも安心
ショルダーウォレットは手ぶらになれるので、電車や空港、飛行機の乗り継ぎなどの移動中、必要なものをサッと取り出せて、めちゃくちゃ便利です。
特に海外旅行では、必ずパスポートを持って移動するので、スマホとパスポートが一緒に入るのは嬉しいですよね。
さらに、ふた付きなので、防犯面も安心です。
海外旅行だけじゃなく、日本でもスリの心配が増えてきているので、ふた付きなら安心です。



ふたが付いてると、落としたときも中身が飛び出しません。
まとめ:ラルコバレーノの「フラップショルダーウォレット」はスリムなのに大容量。旅行も普段づかいにも大活躍♪
ラルコバレーノのフラップショルダーウォレットは、お財布機能プラス、スマホ、薄型の手帳(パスポート)、リップが収納できる容量です。
お財布機能も優秀で、カード3枚、お札、コインケース、レシートやチケットも入ります。
ふた付きなので、防犯面も安心。旅行やレジャー、普段づかいにも大活躍するアイテムです。
フラップショルダーウォレットは、例えばこんな時に活躍します♪
- 帰省のとき、お土産で片手がふさがっていても電車のチケットをサッと出せる
- 海外旅行で、スーツケースをコロコロしていてもパスポートがサッと出せる
- 近くのカフェがある公園で、コーヒーを片手にお散歩できる
使い始めると、手離せなくなりそう♪

