フラグメントケース、どのブランドにしようか迷ってませんか?
私も「ラルコバレーノ・ボナベンチュラ・ヴァレクストラ」でめちゃくちゃ悩みました。

高いものだし、買って後悔したくないですよね…その気持ち、すごくわかります!
ボナベンチュラと比べるなら、品質が高くてコスパのいい「ラルコバレーノ」
ヴァレクストラと比べると…正直、ハイブランドのヴァレクストラが欲しい!
でも66,000円はちょっと手が出せなくて、私は30,800円で買える「ラルコバレーノ」を選びました◎
ラルコバレーノは、とくに財布系に力を入れているブランド!そこも決め手になりましたよ♪
品質・使いやすさ・コスパ
\ 3拍子揃ったフラグメントケース /
この記事では、3つのブランドのフラグメントケースを正直に比較しています。あくまで私の個人的な評価になりますが、ぜひ参考にしてくださいね。
ラルコバレーノと人気ブランドのフラグメントケース、何が違う?価格・素材・使いやすさで徹底比較!
3つのブランドのフラグメントケースを徹底比較してみました。
正直、どのブランドにも「ここがダメ!」ってところはないんですよね。
だからこそ、余計に迷ってしまう…!
私の場合は「ラルコバレーノ」が一番「買って後悔ない」と思いましたが、ブランド志向の方は「ヴァレクストラ」かも。優先順位は人ぞれぞれなので、みなさんはどうでしょうか?
◎かなりいい ◯いい △ ふつう ×わるい
ブランド | ラルコバレーノ | ボナベンチュラ | ヴァレクストラ |
---|---|---|---|
商品画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
商品名 | スマートミニウォレット | ミニジップ ウォレット | フラグメントケース |
知名度 | ◯ 人気急上昇ブランド | ◯ 人気急上昇ブランド | ◎ ハイブランド |
素材 | ◯ やぎ革 ◎ 全てレザー | ◯ 牛革 △ 一部布生地 | ◎ 牛革(希少なカーフレザー) ◎ 全てレザー |
製造地 | ◎ イタリア | △ タイ・アジア・ヨーロッパなど商品によって製造地はバラバラ | ◎ イタリア |
収納 | ◎ カード入れ 3 フリースペース 2 小銭入れ 1 お札は二つ折りで収納 | ◯ カード入れ 5 フリースペース 1 小銭入れ 1 お札は三つ折りで収納 | △ カード入れ 3 フリースペース 1 小銭入れ 1 お札は三つ折りで収納 |
サイズ | ◎ 超薄型 幅×高さ×厚み 12×8.3×0.5 cm | ◯ 幅×高さ×厚み 12.7×7.5×1.0 cm | △ 幅×高さ×厚み 12×7.5×1.5 cm |
価格 | ◎ 30,800円 税込 | ◯ 37,400円 税込 | △ 66,000円 税込 |
保証 | △ 6ヶ月保証 | ◎ 2年保証 | ◯ 1年保証 |
メリット | ◎ 品質・耐久性がいい | ◎ 保証が長い | ◎ 知名度・品質がいい |
デメリット | △ 最初は革が硬い | 少し低め | △ 品質が他ブランドより△ 価格が高い |
総評 評価 | ★★★★★(星5) | ★★★(星3) | ★★★★(星4) |
商品を見る | 商品を見る | 商品を見る |
ラルコバレーノのフラグメントケース
3つのブランドを比較して、私は「ラルコバレーノ」に決めました^ ^
選んだポイントはこちら◎
- カード入れの内側まですべてレザーだから、カードが落ちない
- お札が二つ折りで入るし、使い勝手もよさそう
- 超薄型でかっこいい!デザインも好みだった
- なにより、品質がいいのに価格が良心的!
とにかく「革の質も作りもいいのに、価格が良心的」なんです。
エルメスと同じレザーを使ってると聞いて、一気に興味がわきました◎
中でもフラグメントケースは、ラルコバレーノのアイコンと言われるほどの逸品なんですよ^ ^


私はラルコバレーノの別のアイテムも愛用してるので「革が丈夫で、長くきれいに使える」という安心感もありました。
「最初は革が硬い」というデメリットもちょっと気になりますが、使ってるうちになじんでくるので、「革を育てる」過程も楽しみたいです♪
ボナベンチュラのフラグメントケース
スマホケースで有名なボナベンチュラ。
女性人気が高いイメージですが、実はミニ財布やバッグも充実してて、男女問わず使いやすいデザイン。
高級感のある牛革も魅力で、こちらもエルメスと同じレザーが使われているんです♪
ちなみに私、以前ボナベンチュラのお財布を使っていたんですが、コバ(縁のペイント部分)がちょっと早めに剥がれてきたのが気になりました。レザーはいいけど品質はどうかな?と。
でも、ボナベンチュラは「2年保証」があるので、気になるところが出てきたら修理してもらえるのは安心ですね◎


ヴァレクストラのフラグメントケース
言わずと知れたハイブランド。
V字型カットのカード入れがヴァレクストラらしくて、外側には箔押しロゴ◎
正直、使い勝手だけで見れば「ラルコバレーノ」の方が上かも。
それでもやっぱり、「ハイブランドを持ってる」という満足感は大きいですよね。
とはいえ、ネックなのはやっぱりお値段(汗)。
でも気になってしまう、魅力のあるブランドです^^;


【まとめ】ラルコバレーノは品質・使いやすさ・コスパ、3拍子揃ったフラグメントケース
「ラルコバレーノ」「ボナベンチュラ」「ヴァレクストラ」
どのブランドにもそれぞれの魅力があって、正直どれを選んでも〝正解〟です。
そのうえで、私が選んだのは「品質・使いやすさ・コスパ」のバランスがちょうどいいラルコバレーノ。
とはいえ、
「保証が長くて安心なのがいい」なら
→ ボナベンチュラ
「ハイブランドの満足感を大事にしたい」なら
→ ヴァレクストラ
何を重視するかで選び方は変わってきますよね。
あなたにぴったりの〝フラグメントケース〟が見つかりますように^ ^
品質・使いやすさ・コスパ
\ 3拍子揃ったフラグメントケース /