エルメスと同じ革の高級財布ブランドとして注目を集めてるのが、絶賛人気急上昇のラルコバレーノ。
ラルコバレーノは、イタリア発の高級レザーブランドで、機能的なデザインとファッショナブルなカラーリングが最大の特徴♪
何度もいいますが(笑)、〝エルメスと同じ革〟を使っているんです!!
ラルコバレーノのアイテムは、やぎ革を主に使っています。
やぎ革にあまり馴染みがない方もいるかもしれないですが、エルメスの素材で有名な「シェーブル」はやぎ革を使用したもの。

なんと、バーキンやケリーの一部にも使われているんです。
ラルコバレーノはエルメス好きな方にピッタリ♪
イタリアの熟練職人さんがオールハンドメイドで仕上げているので、メゾンブランドに匹敵する品質ですよ^ ^
この記事では、ラルコバレーノのレザーの魅力についてご紹介します。ぜひお財布選びの候補してくださいね♪
ラルコバレーノとエルメスは同じ革?本当かどうか徹底調査した!
ラルコバレーノのアイテムは、ゴートレザー(やぎ革)がメインで使われています。
フランスの老舗タンナーである「アルラン社」から厳選して仕入れているんです。
アルラン社は特にゴートスキン(やぎ皮)の加工で、世界的に高い評価を得ています。
エルメスをはじめとする名だたるメゾンブランドも、アルラン社のレザーを使っているんです。
つまり、ラルコバレーノはエルメスと同じ革、同じタンナーのレザーを使っているということ!


レザーには牛革、やぎ革、クロコダイルなど色んな種類がありブランドによって加工方法が違います。
エルメスもラルコバレーノも他のブランドも、独自の方法でオリジナルのレザーに仕上げています。



革の仕上がり具合は、ブランドごとのオリジナルになるんですね。
エルメスと同じレザーという事実は、ラルコバレーノのレザーが〝信頼できるという証〟ですよね♪
まとめ:ラルコバレーノはあのエルメスと同じ革を使ってる!メゾンブランドに匹敵する品質♪
ラルコバレーノは、あのエルメスと「同じ革」を使ってます。
さらに、メゾンブランドに匹敵する品質の高さ!
エルメスは憧れるけど予算が…、手に入れること自体が困難…、そんなあなたにはラルコバレーノをおすすめします♪
ラルコバレーノのお財布は、エルメスのバッグと一緒に持っても見劣りしません。同じレザーを使っていながら、手軽に楽しめるアイテムですよ^ ^



エルメスの人気アイテムは半年〜1年待ち。店舗に並ぶ前に売れてしまうんだニャン