ラルコバレーノのラウンドジップミニウォレット、お札の入れ方を徹底調査!

当ページのリンクにはアフィリエイトプログラムが含まれています。

ラルコバレーノのラウンドジップミニウォレットは、見た目はシンプル、中を開くとジャバラのように大きく開くユニークな構造になってますね。

実店舗で初めてみたとき、「お札はどうやって入れるの?!」って思い、店員さんに聞いてみました。

ラウンドジップミニウォレットは、お札の入れ方が自由自在なんです。

ひろみ

入れ方って使ってるうちに変わることもあるし、すごい助かる!!

お札の種類で分けて入れたり、カードや領収書が多い場合は、お札を1箇所にまとめたり、色んな入れ方ができるんです♪

この記事では、ラルコバレーノのラウンドジップミニウォレットの「お札の入れ方」についてご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

【お札の入れ方は自由自在♪】

ラウンドジップミニウォレットを見る

¥ 35,200 税込

MORE SALE !! MAX60%OFFセール開催中!!
MORE SALE !! MAX60%OFFセール開催中!!

目次

ラルコバレーノのラウンドジップミニウォレット【お札の入れ方は自由自在】

普通お財布を選ぶとき、カード重視か現金重視か、決めて買うことが多いですよね。

ラルコバレーノのラウンドジップミニウォレットは、どっちの入れ方もできる便利なお財布!

種類に分けてお札を入れたり、カードや領収書が多い場合は、お札を1箇所にまとめたり、入れ方が自由自在です。

「お札の入れ方」を3パターンご紹介します♪

【お札をメインで入れる】お札を種類に分けて入れる

ラウンドジップミニウォレットは、一万円札、五千円札、千円札と3種類に分けてお札を入れることができます。

もね

現金メインで使う人にぴったりな入れ方だニャン♪

ひろみ

小銭は30枚入れてもパンパンに膨らんだ感じがしません

【カードをメインで入れる】お札は1箇所にまとめてカードを小分けに入れる

カードをよく使う方は、カードを小分けにして、お札は一箇所にまとめて入れると、カードの出し入れがスムーズになります。

さらに、会員カードや診察券など、複数のカードを持ち歩く方には、一番奥のマルチポケットにまとめて入れておくと便利です。必要な時にサッと取り出せて、快適に使えます。

【小銭入れを挟んで入れる】お札が取り出しやすくてたっぷり収納

小銭入れを挟むようにお札を入れると、お札が取り出しやすく、カードや領収書、レシートなどもたっぷり収納できて便利です。

ひろみ

小銭入れにはチャックがついていないから、小銭の出し入れがスピーディですね♪

ラウンドジップミニウォレットを見る

まとめ:ラルコバレーノのラウンドジップミニウォレットは、お札の入れ方を自分で選べる万能なお財布!

ラルコバレーノのラウンドジップミニウォレットのお札の入れ方をご紹介しました。

  • 【お札がメイン】お札を種類に分ける
  • 【カードがメイン】カードを小分けに入れる
  • 【小銭入れを挟む】お札が取り出しやすい

ラウンドジップミニウォレットは、お札の入れ方を自分で選べる、万能なお財布です。

カード重視か現金重視か、どっちのタイプの財布がいいか迷っている方にもピッタリ!です。

ひろみ

色んな入れ方をして楽しんでくださいね♪

【お札の入れ方は自由自在♪】

ラウンドジップミニウォレットを見る

¥ 35,200 税込

MORE SALE !! MAX60%OFFセール開催中!!
MORE SALE !! MAX60%OFFセール開催中!!

商品画像は公式サイト・公式Instagramよりお借りしました。

目次