ラルコバレーノの白は汚れやすいの?お手入れ方法は?無料クリーニングサービスある?

この記事はプロモーションを含みます

ラルコバレーノの白、欲しいけど「汚れ」が目立ちそうで心配…と思ってないですか?

実は、ラルコバレーノのレザーは薄くて軽いのに丈夫な「やぎ革」を使っているんです。傷や汚れがつきにくい素材なので、白でも安心!

もし長く使って汚れが気になっても大丈夫。

  • できる範囲のクリーニングはずっと無料

大々的なクリーニングは行ってないみたいですが、ラルコバレーノさんに相談してみましょう^ ^

「自分でサッときれいにしたい」という方は、
〝革用クリームで拭くだけ〟でお手入れ完了!

ラルコバレーノなら、好きな色を思いっきり楽しめますよ♪

白を選んで大丈夫!

この記事では、なぜ「やぎ革」は汚れにくいのか、無料クリーニングやお手入れ方法など、汚れが気になる方に役立つ情報をお届けします。

目次

なぜ汚れや傷がつきにくいの?ラルコバレーノのレザー「やぎ革」の特徴

ラルコバレーノのアイテムは、薄くて軽いのに丈夫な「やぎ革」が使われています。

やぎ革は、きめ細やかで美しいシボがあり、汚れや傷がついても目立ちにくい特徴があるんです。

さらに、ラルコバレーノのレザーは「汚れや傷が付きにくい加工」もされています。

白やベージュでも汚れを気にせず、長くきれいに使うことができるんです。

実際に、ショップ店員さんが8年 愛用してる白の名刺入れを見せてもらいましたが、少し味が出てるくらいでとってもキレイでしたよ♪

ひろみ

「汚れ」を気にしすぎると濃い色ばかりになって、コーディネイトも重い印象になりがち。ラルコバレーノなら汚れを気にしなくても大丈夫◎

ラルコバレーノのアイテムを見る

できる範囲のクリーニングは無料!

「ラルコバレーノの白は汚れにくい」といっても、長く使っていると気になるところが出てくるかもしれません。

もしも汚れてしまったら…

  • できる範囲のクリーニングはずっと無料

私が直接確認したところ、大々的なクリーニングは行ってないそうですが、気になる汚れがあれば、「できる範囲になりますが、いつでも無料で対応します」とのことでした。

気になったら、気軽にラルコバレーノさんに相談してみてくださいね♪

無料サービスなので、送料は往復分とも送る側の負担になりますが、ありがたいサービスですよね^ ^

ひろみ

ラルコバレーノ東京・清澄白河店で、昨年6月に期間限定の無料クリーニングサービスを行ってました!ラルコバレーノのアイテムを持って行ったら、プロの職人さんがその場でケアしてくれるっていうサービス。また開催されるかも…!?

ラルコバレーノのアイテムを見る

やぎ革はお手入れがカンタン

「自分でサッときれいにしたい」という方は、〝市販の革用クリームで拭くだけ〟でお手入れ完了!

やぎ革のお手入れはとってもカンタン!

やりすぎると良くないので、汚れが気になったときにだけお手入れするだけでいいんです。

ひろみ

店員さんは「1年半お手入れしてない」って言ってたけど、全然キレイだったよっ

革用クリームの使い方

※以下の参考写真はラルコバレーノのお財布ではありませんm(__)m

STEP
革製品の表面をやわらかい乾いた布で、汚れやホコリを落とす
STEP
布にクリームを少し取って、汚れた部分を軽く拭き取るように塗る
STEP
乾いた布でクリームを軽く拭き取る
ラルコバレーノのアイテムを見る

まとめ:ラルコバレーノのレザーは汚れや傷が付きにくいから、白で大丈夫♪

ラルコバレーノは、薄くて軽いのに丈夫な「やぎ革」を使っていて、全ての商品に「汚れや傷が付きにくい加工」がされています。

だから、安心して「白」を選ぶことができます。

もしも長く使って汚れを感じたら…

  • できる範囲のクリーニングはずっと無料

自分でサッとお手入れしたいときは、〝市販の革クリームで拭くだけ〟でOK!

なので、私も〝白〟を選びましたよ^ ^

ひろみ

白やベージュは明るく見えて素敵なカラーですよね♪

私も白がお気に入り♪

白を選んで大丈夫!

※商品画像は公式サイトからお借りしたものと、私物の写真です。

今なら、ラルコバレーノ公式サイトで会員登録すると5/11(日)まで使える10%OFFクーポンがもらえます。

\ おトクなお知らせ♪ /

7/4(金)〜7/17(木)まで、ラルコバレーノの公式サイトでサマーセール開催中!
会員登録すれば、【対象商品15%OFFクーポン】ももらえます◎

気になっていたアイテムが、お得に手に入るチャンスかも…!ぜひ、チェックしてみてくださいね♪

SALEをチェックしてみる

目次